この記事はアフェリエイト広告を利用しています。

絶景満載:感動のグランドキャニオンを訪れる魅力的なツアー

south california/san diego

こんにちは tabizukihajimeです。

この記事では「grand-canyon-attraction-tour絶景満載:感動のグランドキャニオンを訪れる魅力的なツアー」を紹介しています。

 

グランドキャニオンの素晴らしさ、魅力はやはり現地で肌で感じることです。

なぜならばあの雄大な景色、空気感、そこに身を置いたときに初めて感じることができる感動は現地でしか感じることができないからです。

グランキャニオンの様子やどのような景色が広がっているのかなどの情報は、ネット上にもある画像や動画などで知ることはできます。

僕も現地に出向くまでは正直グランドキャニオンという絶景が、単に広大な砂漠にある絶壁程度のものという認識しかできていませんでした。

それはやはり雑誌やネット上の写真、動画などで満足していたからでした。

しかしながら現地に赴く機会を得て、体感した瞬間からグランドキャニオンは現地で体感しなければ何も始まらないということを知ったのです。

グランドキャニオンの本当の魅力は現地で肌で感じるものなのです。

 

グランドキャニオン国立公園

アクセスと料金

グランドキャニオン国立公園はアリゾナ州北部に広がる広大な渓谷で幅はなんと最大30㎞弱、長さは500㎞近くに及ぶ。

渓谷の深さは平均1200m程度で最深部に至っては2000m近くに達するというとてつもない渓谷なのです。

入園のための関連情報

  • 入園のための入り口は3か所の異なった場所にあり(グランドキャニオン南入口駅、デザートニューエントランス駅、ノースリムエントランス駅の3か所)
  • 混雑が予想されるシーズンとして3~4月の春休み、5下旬~9月上旬のレイバーデーおよび年間を通しての主要休日のある週は要注意
  • 入園の際には比較的混雑の少ない平日がおすすめ
  • 混雑が予想されるシーズンの入園は午前10時前もしくは午後2時以降がおすすめ
  • 入園に関する予約は不要(必要な時には案内がされる模様)、時間予約も対応していない模様

 

入園料金

  • 車両1台につき35ドル、バイクは30ドル、徒歩入園の場合は一人につき20ドル(有効期限:初回入場から7日間)
  • 年間6回の無料開放デーあり(主要記念日に設定、出典元参照)
  • 米国在住の障碍者やシニアなどおおくの割引設定あり、要確認
  • 年間パス80ドルの設定あり(条件;1年間に1回以上のグランドキャニオン公園とほかの公園2つ以上を訪問)・・アメリカ・ザ・ビューティフル・パス
  • 年間パス70ドルの設定あり(条件;1年間に3回以上グランドキャニオン訪問予定)
  • その他の詳細は出典元参照

出典元:Grand canyon national park service (URL:Fees & Passes – Grand Canyon National Park (U.S. National Park Service) (nps.gov))2020/12/20

 

グランドキャニオンの見どころ

グランドキャニオンはコロラド川をはさんで北側をノースリム、南側をサウスリムといいます。

道路や施設が整備されているのはサウスリムで多くの観光客が訪れています。

観光の玄関口といわれるサウスリムにはグランドキャニオンビレッジがあり、鉄道駅はじめ、レストランやホテル、ロッジが存在します。

キャニオンビレッジ

キャニオンビレッジ

 

グランドキャニオンビレッジ内のホテル、レストランなど人気が高く、利用をお考えの際には相当前から予約を抑える必要があるようです。

また予約できなかった場合の一手段としてキャンセル待ちをする方法もあるようです。

 

園内のビジターセンターやビュースポットへの移動は、無料のシャトルバスが便利です。

ビジターセンターにはパンフレットやマップ、模型の展示などあり、日本語のパンフレットも用意されています。

 

展望スポットはいくつか用意されていますが、一番人気はビジターセンターから歩いて5分程度のところにあるマザースポットですね。

はるか遠くにかすむノースリムを含め、雄大な絶景を堪能できます。

最高のおすすめは夕日に染まるグランドキャニオンです。

グランドキャニオン渓谷が夕日に染まる景色は、昼間の太陽光を浴びている渓谷とは全く異なった姿を見せてくれます。

夕日に染まるグランドキャニオン

夕日に染まるグランドキャニオン

渓谷が赤黒く染まる神々しい景色はきっとあなたの目に焼き付き、いつまでも記憶に残ることでしょう。

夕焼け

夕日に染まるグランドキャニオン

ウエストリムにはサンセットビューポイントがあります。

夕日に染まるグランドキャニオンのイチオシの映像をものにしようと多くの観光客が押し寄せる人気のスポットです。

当然最高のシャッターチャンスを求めて多くのカメラマンたちも押し寄せる場所でもあり、ここには早めに出向いて場所を確保する必要がありそうです。
特に車での入園の場合には駐車場を確保する意味あいからも早めに出向くことがベストですね。

僕の場合にはローカルのツアー会社を利用したことで、ビューポイントやルートの案内などお任せででしたのでゆったりと堪能することができました。

 

グランドキャニオン国立公園内にはいくつかのトレイルコースも用意されています。

体力、脚力に自信のあるあなたは、谷底まで降りてみるアトラクションにチャレンジしたりでまた違った感動に出会うことができるでしょう。

難点はトレイルコースにはトイレがありません、従ってビジターセンターなどを使用することになります。

どうしてもという場合には園内の処理もやむをえませんが、当然のことながら汚物、ティッシュなどは必ず持ち帰らなければなりません。

 

アトラクション

グランドキャニオン国立公園内には多くのアトラクションが用意されています。

 

①ミュールツアー

馬とロバの交配種であるミュールというラバに乗って園内を2~3時間かけて周遊するツアーです。

ガイドさんが英語して説明をしてくれるのですが、英語力が必要のようですね(翻訳機を使うという選択肢もあるかと)。

それから乗馬に慣れていない人にはお尻が痛くなるという難点もありそうですね。

 

②ラフティング

コロラド川の激流をゴムボートで下るラフティング、スリル満点のようです。

プランとしてはサウスリム発着の日帰りでのプランから、400~500kmを野営しながら数日掛けて下る本格的なものまであるようです。

 

③空から丸ごと独り占め

セスナやヘリコプターを使って、上空からの絶景を独り占めできる多くのツアーが用意されています。

ホテルからの送迎付きや観光飛行ルート、オプションの内容の違いなどにより時間や料金も異なっております。

おおむね5万円~10万円程度の料金で楽しむことができるようです。

料金やルート、オプションなどの詳細は出典元を参照ください

出典:グランドキャニオン飛行機&ヘリコプターツアー(URL:https://www.getyourguide.jp/gurando-kiyanion-l489/fei-xing-ji-herikoputa-tsua-tc44/)2025/03/08閲覧

 

④空中散歩のスカイウォーク

ウエストリムにあるアーチ形状の渡り廊下で床が強化ガラスで作られていて、はるか真下の谷底を覘き見ることができます。

ツアー料金としては2万円前後で楽しむことができるようです。

スリル満点のアトラクションで爽快な気分になれるはずです。

 

訪問の時期

グランドキャニオン観光に適した天候条件の時期は5月、6月、9月がカラッとした気候が続きベストシーズンです。

7月~8月ころは相当暑く、雷雨も多くなるようであまりおすすめできる時期ではないようです。
11月を過ぎたころには氷点下になる日もあり、3月ころまでは雪が降ることもあります。

何しろ標高が2000m以上ですから、夏でも昼夜の寒暖差は大きく、防暑、防寒対策など準備した方が良いでしょう。

また3~4月の春休みシーズンや天候が安定しているといわれる5~9月のレーバーデーは混雑の予想時期でもあり、日程の吟味は十分にされることが望ましいでしょう。

 

アクセスの方法

グランドキャニオンへのアクセスはラスベガスからが一般的ですが、アクセスの方法はいくつかあります。

時間や費用を考慮しながらお気に入りを選ぶというのが一番いい選択になるでしょう。

 

観光バスツアーを利用

<メリット>
・多くのバス会社がラスベガスーグランドキャニオンのバスツアーを企画しており、プランのバリエーションが豊富
・飛行機によるアクセス方法に比べて安価(プランにより変動しますが凡そ200ドル前後)
・比較的手軽に参加できる

<デメリット>
・距離が長く、片道5時間以上になるため、日帰りと言っても丸一日はかかってしまう(朝発、夜着)
・長時間のバス旅のため、バス酔いする方やトイレの近い方にはお勧めできません

 

飛行機+バスを利用

<メリット>
・アクセス時間が短い(ラスベガス空港からグランドキャニオン空港まで約1.5時間)
・飛行機+バス利用のためおおよそ半日程度で観光ができてしまう

<デメリット>
・出費が多くなる(オプションなどによって変動あるが、凡そ500ドル程度まで)

 

ヘリコプター周遊を利用

<メリット>
・ラスベガスから直行しグランドキャニオン上空を周遊、上空からの雄大な景色を独り占めできる
・5時間程度のフライトなので、短時間にグランドキャニオンの概要を知ることができる

<デメリット>
・地上での感触や、地上で見る景色などを堪能することは出来ない

 

レンタカーを利用

<メリット>
・時間を気にせずに、比較的自由にアクセスでき、気ままに観光ができる
・ロングドライブが楽しめる

<デメリット>
・運転時間も長くなり、アメリカでの運転に自信のない方にはお勧めできません
・途中起こるトラブル等はすべてが自己責任で対処することになります

レンタカー利用をお考えの際には以下のものを準備する必要があります。

・日本の運転免許証・国際運転免許証・パスポート・クレジットカード
・レンタル料金は凡そ50ドル~車種やオプションによって料金は変動

特に海外の交通ルールでは日本と異なる事例が多いので、レンタカーを運転される際には十分な注意が必要ですね。

 

オプションの選択肢

アクセスの方法にも多くの選択肢があり、あなたのスケジュールや予算などを考慮しながらベストの旅程を組むことはなかなか簡単ではありません。

あなたの思いが簡単に形になったらいいなって思うことはありませんか。

そのような便利なサービスを提供してくれる海外旅行のオプショナルツアー専門会社があるのです。

海外でのアクティビティを言葉の問題や、いろいろな不安の種となる心配事を気にせずに思いっきり楽しみたいですね。

あなたのやりたいことをカバーしながらすべて日本語で対応してもらえることは、旅のすべてが楽しいだけのものになると確信できます。

海外旅行が初めての方、或いは海外旅行中の言葉に自信のない方などは積極的にオプショナルツアー専門会社のガイドを利用するのがベストです。

オプショナルツアー専門会社のプログラムには、ツアー中に発生した事故によるケガや病気に対応する保険が付いているのが一般的です。

有事の際には多くの場合面倒な手続きや追加料金など心配せずに対応可能となっているのです。

従って海外旅行のオプショナルツアー専門会社を検討される際には、保険のカバー範囲なども十分に確認する必要があるのです。

0

 

まとめ(grand-canyon-attraction-tour)

北アメリカの代表的な観光、絶景スポットであるグランドキャニオン国立公園は、見るものすべてが非日常的な景色であり感動です。

自分の目で見て、肌で感じることでグランドキャニオンの雄大さに浸ることができるのです。

僕の記憶の中には生涯なくなることはないと言えます。

自然の歴史によって造られた繊細な自然造形物の美しさは、あなたの目に焼き付いていつまでも記憶に残るはずです。

グランドキャニオンの自然造形美そのものに感動です。

 

Stonewall peakへ登ろう!Cuyamaca Rancho州立公園ハイキング

絨毯のようなお花畑で癒されたい!カールスバッドのお花畑を楽しむ方法

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

海外旅行独自プランの実現!「行きたい」のわがままにこだわるOoohサービスの活用 海外旅行独自プランの実現!「行きたい」のわがままにこだわるOoohサービスの活用

tabizukihajime

私は栃木県出身で現在も栃木県に居住しています。 某家電メーカーを定年退職し、今の趣味は旅行、 低山登山、グラウンドゴルフなどで楽しんでいます。 このブログは現役時代40年超の海外赴任、国内外出張の経験をもとに旅行の注意点、ノウハウ、おすすめの旅行先などを共有することを目的に開設しました。 旅行に関して悩みを共有しながら、自分自身もレベルアップしていけるようなブログ運用を心がけております。

ランキング
  1. 最高のおいしさを追求するサンディエゴのシーフード&ステーキ

  2. サンディエゴの観光地!ジュリアンのアップルパイを味わいつくす

  3. 恐怖体験から学ぶ、海外でのハプニングを回避する方法

  4. お土産選びにきっと役立つ注目の14アイテム

  5. Mt.Woodsonのポテトチップロック(Potate Chip Rock)が奏でる奇異な魅力に迫る!

  6. ブラジルの楽園!真っ青な海と白い砂浜「Maragogi(マラゴギ)」の魅力

  7. サンディエゴの夜景スポット3選!見る、感じる、魅了される美しさ

特集記事
  1. まとまった出費を回避:最適なスーツケースレンタルを!

  2. 100均のおすすめ便利グッズでスーツケースのパッキングをスムーズに!

  3. 恐怖体験から学ぶ、海外でのハプニングを回避する方法

  4. クラウドWi-Fiが海外でもお得に使い放題

  5. スーツケース賢く選ぶならお気に入りをレンタルで選ぶ3つの理由!

  6. ことばの壁を壊し心をつなぐ自動翻訳機8つの活用術!

  7. 機内の安眠・快眠はストレスフリーの目覚めをあなたに

  8. 海外旅行中いざというとき慌てないトイレの知識を持とう!

  9. お土産選びにきっと役立つ注目の14アイテム

  10. 異文化体験に見る世界の価値観の違い7つ、視野を広げるきっかけに

  11. 長時間フライトでも疲労軽減!効果的な3つの準備と実践のアイディア

  12. より楽しく安く!初心者が乗継便を活用するための7つのポイント

  13. 海外旅行入国手続きの流れ:6つのステップをチェック!

  14. 海外旅行準備対応チェックリスト3種!これであなたも心配ご無用

  15. 海外旅行の準備不安解消:5つの心配を払拭する初心者必読のガイド

北米ーサンディエゴ周辺関連
  1. 最高のおいしさを追求するサンディエゴのシーフード&ステーキ

  2. サンディエゴ/周辺の10の魅力!さああなたも肌で感じてみよう

  3. 魅惑のサンディエゴサンセット!すべてが黄金に輝く瞬間を感じよう

  4. Stonewall peakへ登ろう!Cuyamaca Rancho州立公園トレッキング

  5. トーリー・パインズ・ステート・リザーブ!カリフォルニア州立自然保護区

  6. 山登りでリフレッシュ、カウルズ・マウンテントレイル!(Cowles mountain Trail)

  7. 色とりどりの花畑で心身を癒すカールスバッドの旅

  8. サンディエゴを巡る魅力的なフリーウェイのレンタカー旅行

  9. 旅行好き必見!サンディエゴへのアクセス手段と魅力的なポイント

  10. テメキュラワイナリーは魅力がいっぱい!カリフォルニアワインの里

  11. 美味しい酒と日本食が恋しくなったら!サンディエゴの和風居酒屋

  12. サンディエゴの夜景スポット3選!見る、感じる、魅了される美しさ

  13. Mt.Woodsonのポテトチップロック(Potate Chip Rock)が奏でる奇異な魅力に迫る!

  14. 絶景満載:感動のグランドキャニオンを訪れる魅力的なツアー

  15. 身近に自然を楽しめるオタイ―・オープン・スペース保護区

  16. カリフォルニアブルーの虜になるサンディエゴ3つの魅力

  17. サンディエゴのブルワリー巡り:極上のビールと贅沢なひとときを味わい尽くす

  18. サンディエゴの観光地!ジュリアンのアップルパイを味わいつくす

  19. アンザボレゴ砂漠公園が織りなす自然の美しさとアクティビティの魅力

南米ーブラジル周辺関連
  1. 本場ブラジルの雰囲気で味わうシュラスコ3つの魅力

  2. アマゾンジャングル!マナウスーマルガリータ島走破記録(5)

  3. ブラジル往復便を考える!お得感のある快適ルートを探そう

TOP
CLOSE