この記事はアフェリエイト広告を利用しています。

Mt.Woodsonのポテトチップロック(Potate Chip Rock)が奏でる奇異な魅力に迫る!

hokubei

こんにちは tabizukihajimeです。

この記事では「the potato chip rock strange world in san diego:サンディエゴ郊外のマウント・ウッドソンの山頂直下にある奇岩ポテトチップロック」に関し紹介しています。

 

Potate chip Rock(ポテトチップロック)はサンディエゴ郊外のMt.Woodson山頂直下にあります。

それは見るからにポテトチップに例えられるような薄い板状の岩が大きな岩から空中に突き出しているのです。

この奇岩と絶景を求めて多くのハイカーたちがMt.Woodson Trailを登っていくのです。

サンディエゴの郊外には多くのトレッキングコース、ハイキングコースが設定されています。

その中の一つにMt.Woodsonという山を含めたトレッキングコースがあり、多くのトレッキング愛好者や観光客の人気を集めている岩があります。

その岩こそが通称「ポテト・チップ・ロック(Potato chip Rock)」なのです。

potate chip rock

Potate chip Rock

 

マウント・ウッドソン・トレイル(Mt.Woodson Trail)

出典:HikingGuy(URL:ポテトチップスロックハイキングの説明(サンディエゴ)-HikingGuy.com)

マウント・ウッドソン・トレイルヘッド(登山口)へのアクセス

サンディエゴのダウンタウンから北方面に約40~50㎞の位置にLake Poway(レーク・パウエィ)があり、湖畔のレクリエーションセンター脇にマウント・ウッドソントレイルヘッド(登山口)が用意されています。

アクセスはダウンタウンよりフリーウェイ5号線に乗り、ジャンクションよりフリーウェイ15号線に乗り換えて北上する事おおよそ30分、フリーウェイ15号線から外れ、ランチョ・バーナード・ロードからエスポラ・ロードに入りLake Powayを目指します。

エスポラ・ロードからレーク・パウェイ・ロードに入るとまもなく正面にLake Poway(パウェイ湖)が現れます。

湖畔にはLake Powayレクリエーションセンターがあり手前に駐車場があります。

その駐車場の奥にマウント・ウッドソン・トレイルヘッド(登山口)があるのですが、街の中の意外さにちょっと驚きます。

 

マウント・ウッドソン・トレイル(登山道)

マウント・ウッドソン(Mt.Woodson)は標高867m、Lake Powayのトレイルヘッドから頂上までの往復約12㎞のマウント・ウッドソン・トレイルはカリフォルニアらしい荒々しい景色を眺めながらのウォーキングとなります。

トレイルヘッド

Mt.Woodson trail Head

所要時間は往復で約3~4時間程度!

Mt.WoodsonへのルートとしてはLake Powayの反対側から登るマウント・ウッドソン・ロードがあります。

一部車両も通行できるような道になっていますが、短い距離で高度を稼いでいるので急坂が多いのが難点。

Mt.Woodson Rd

Mt.Woodson Rd

 

マウント・ウッドソン・トレイルは良く整備されていて、歩きやすいため特にトレッキングシューズは不要、履き慣れたシューズがベスト!

眼下には雄大な景色の中にLake Powayを見ることができる。

Lake Poway

Mt.Woodson trail~Lake Powayを望む

週末ともなれば多くのハイカーがポテト・チップ・ロック目指して登っていく様子が見られます。

尚マウント・ウッドソン・トレイルでは炎天下を歩き続ける必要があり又途中には売店も休憩所もトイレも何もありません。

水分は十分に持ちトイレ等も事前に済ませておくことが必要になります。

 

ポテト・チップ・ロック(Potate Chip Rock)

ポテト・チップ・ロックはマウント・ウッドソン・トレイルの山頂直下にあり、その奇異なスタイルに驚かされます。

大きな岩の上に張りだした薄い岩、この薄い岩の上に乗ってパフォーマンスをしている多くの人たちの映像がアップされているのはとても興味深い!
参考:Potate Chip Rock画像投稿サイトはこちら

そしてポテト・チップ・ロックに到達した人のほとんどはその岩の上に乗ってみたくなり、乗ってみると先端まで行けるかどうか、或いは仲間と一緒にといった具合に思い思いのスタイルでチャレンジする様子を見ることができます。

 

あなたもポテト・チップ・ロックに到達したならば是非薄い岩の上に乗って思い思いのチャレンジをトライしてみませんか。

きっとサンディエゴの貴重な体験の一コマとしていつまでも記憶に残るはずです。

但しあくまでも安全最優先、自己責任で行うことが求められます。

 

Mt.Woodsonの楽しみ方

マウント・ウッドソン・トレイルは歩く以外にもマウンテンバイクで攻める人もいます。

また犬を連れてのトレイルを楽しむ人もいます。

個人的に写真に収めたいと思ったのはハチドリの姿でした。

小柄な体を見事な色彩の羽で覆い、空中でホバリングをして楽しませてくれる姿は感動ものでした。

子供のころ雑誌に載っていた画像のハチドリを見て珍しがったハチドリが目の前を飛び回っていることに驚きました。

ホバリングしているハチドリを画像に収めようとカメラを向けると、一瞬で移動してしまいなかなかカメラに収められなかったことがとても心残りでした。

サボテンの花を含め多くの花が咲いていたのですが残念なことに知識不足で名称を知ることができませんでした。

ただ疲れた体を癒す効果は十分にあったようです。

 

Flower

Flower

Mt.Woodsonの楽しみ方はトレイルだけでなく、鳥や花を写真に収める楽しみや、犬と一緒に山登りする楽しみなど、それぞれのハイカーによっていろいろな楽しみ方があるのだと行きかう人を見るたびに感じることができました。

 

the potato chip rock strange world in san diego:まとめ

サンディエゴ郊外にあるMt.Woodsonの山頂直下には、ポテトチップロック(Potate Chip Rock)と呼ばれる奇異な岩があります。

週末ともなると多くのローカルの方や観光客の方までもがMt.Woodsonに登りPotate Chip Rockを楽しんでいるのです。

僕もチュラビスタ在住時には3度ほどこのトレイルにチャレンジして花を見たりハチドリを観察しながらトレイルを楽しんでいました。

海外旅行というと時間的な制約もある中では、なかなか郊外に足を延ばして大自然の中に身を置くということも難しい事かもしれません。

しかしながらあなたがカリフォルニアサンディエゴ周辺の旅行を計画されるなら、雄大な大自然の中に身を置いてみる計画も織り込んでみてはいかがでしょう。

 

きっとあなたの人生観に大きな影響を与えてくれるはずです。

 

カリフォルニア特にサンディエゴは気候も年間を通して温暖で、治安の良さも全米の中でトップレベルにあると言われており、食に関しても国境が近いこともありメキシカンをはじめ多国籍のグルメや海鮮など多様な食文化に出会うことができます。

個人的には機会を見つけてもう一度行きたい街の一つです。

身近に自然を楽しめるオタイ―・オープン・スペース保護区

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

tabizukihajime

私は栃木県出身で現在も栃木県に居住しています。 某家電メーカーを定年退職し、今の趣味は旅行、 低山登山、グラウンドゴルフなどで楽しんでいます。 このブログは現役時代40年超の海外赴任、国内外出張の経験をもとに旅行の注意点、ノウハウ、おすすめの旅行先などを共有することを目的に開設しました。 旅行に関して悩みを共有しながら、自分自身もレベルアップしていけるようなブログ運用を心がけております。

ランキング
  1. 最高のおいしさを追求するサンディエゴのシーフード&ステーキ

  2. サンディエゴの観光地!ジュリアンのアップルパイを味わいつくす

  3. 恐怖体験から学ぶ、海外でのハプニングを回避する方法

  4. お土産選びにきっと役立つ注目の14アイテム

  5. Mt.Woodsonのポテトチップロック(Potate Chip Rock)が奏でる奇異な魅力に迫る!

  6. リオネグロとソリモエンス!茶褐色と黒褐色が交わらないアマゾン川の不思議

  7. ブラジルの楽園天然プールとモーゼの道!「Maragogi(マラゴギ)」の魅力

特集記事
  1. 恐怖体験から学ぶ、海外でのハプニングを回避する方法

  2. クラウドWi-Fiが海外でもお得に使い放題

  3. スーツケース賢く選ぶならお気に入りをレンタルで!

  4. 壁を壊し心をつなぐ自動翻訳機の活用

  5. 機内の安眠・快眠はストレスフリーの目覚めをあなたに

  6. いざというとき旅先でも慌てない知識を持とう

  7. お土産選びにきっと役立つ注目の14アイテム

  8. 異文化体験に見る世界の価値観の違い7つ、視野を広げるきっかけに

  9. 長時間フライトでも疲労軽減!効果的な3つの準備と実践のアイディア

  10. より楽しく安く!初心者が乗継便を活用するための7つのポイント

  11. 海外旅行入国手続きの流れ:6つのステップをチェック!

  12. 海外旅行の準備不安解消:5つの心配を払拭する初心者必読のガイド

  13. 100均トラベル便利グッズ:おしゃれにスマートなパッキング術をあなたに

  14. クレジットカードを海外旅行に持つべき7つの理由

  15. 空港送迎サービスの革新!JALとUberの提携でシームレスな空港アクセスが可能に

北米ーサンディエゴ周辺関連
  1. 魅惑のサンディエゴサンセット!すべてが黄金に輝く瞬間を感じよう

  2. Mt.Woodsonのポテトチップロック(Potate Chip Rock)が奏でる奇異な魅力に迫る!

  3. トーリー・パインズ・ステート・リザーブ!カリフォルニア州立自然保護区

  4. テメキュラワイナリーは魅力がいっぱい!カリフォルニアワインの里

  5. サンディエゴの観光地!ジュリアンのアップルパイを味わいつくす

  6. カリフォルニアブルーの虜になるサンディエゴの魅力

  7. サンディエゴ周辺の観光地!地球創成を感じられる2つの絶景に感動

  8. 山登りでリフレッシュ、カウルズ・マウンテントレイル!(Cowles mountain Trail)

  9. Stonewall peakへ登ろう!Cuyamaca Rancho州立公園トレッキング

  10. サンディエゴのブルワリー巡り:極上のビールと贅沢なひとときを味わい尽くす

  11. 美味しい酒と日本食が恋しくなったら!サンディエゴの和風居酒屋

  12. 最高のおいしさを追求するサンディエゴのシーフード&ステーキ

  13. 旅行好き必見!サンディエゴへのアクセス手段と魅力的なポイント

  14. 色とりどりの花畑で心身を癒すカールスバッドの旅

  15. サンディエゴの夜景に魅了される瞬間を体験しよう

  16. アンザボレゴ砂漠公園が織りなす自然の美しさとアクティビティの魅力

  17. 身近に自然を楽しめるオタイ―・オープン・スペース保護区

  18. サンディエゴ/周辺の10の魅力!さああなたも肌で感じてみよう

  19. サンディエゴを巡る魅力的なフリーウェイのレンタカー旅行

南米ーブラジル周辺関連
  1. アマゾンジャングル!マナウスーマルガリータ島走破記録(8)

  2. アマゾンジャングル!マナウスーマルガリータ島走破記録(4)

  3. リオネグロとソリモエンス!茶褐色と黒褐色が交わらないアマゾン川の不思議

TOP
CLOSE