サンディエゴの観光地!黄色絨毯の世界に驚愕アンザ・ボレゴ・カリフォルニア州立砂漠公園

    hokubei

    アンザ・ボレゴ・カリフォルニア州立砂漠公園とは

    サンディエゴの北東部に位置するアンザ・ボレゴ州立砂漠公園は、サンディエゴから凡そ150㎞程度離れているカリフォルニア州最大と言われる州立公園である。

    広大な公園の中には、珍しい動植物や地質の変化など観ることができる。また夜には満天の星空が広がり大自然の醍醐味を存分に味わうことのできるスポットである。

    公園内には多くのトレイルコースが設けられており、4WD用、自転車用、ウォーキング用など目的に応じて選択できる。

    変化に富んだアンザ・ボレゴ砂漠州立公園についてもう少し詳しく書いてみよう。

     

     

    アンザ・ボレゴ州立公園の詳細

    サンディエゴからのアクセス

    サンディエゴからフリーウェイI-15(インターステート15エクスプレス)に乗り、北上する事凡そ1時間、やがてエスコンディード(Escondido)の出口から78号線に入り、そのまま東方面にひた走る。

    78号線は途中からイーストワシントンアベニューと名前を変え、その後サン・パスクアル・バレー・ロードと名前を変えるが、78号線に変わりはないようである。

    その後ラモナ(Ramona)で67号線と合流し、78号線(ジュリアンロード)につながっていく。

    この先にあるジュリアンはリンゴの産地として知られ、多くの観光客が訪れる人気スポットであるが、ジュリアンについては別の機会に紹介しましょう。

     

    ジュリアンを抜けてだんだん山道のワインディングロードにはいって行く、ジュリアンの先の峠を越えるとその先にはアンザ・ボレゴ砂漠州立公園が見えてくるはずなのだ。

    我々はジュリアンを通過するころは既に日が落ちていて、真っ暗な中を車のライト一つ頼りにワインディングロードを走り続け、峠を越えて見えてきたのはBorrego Springsの街明かりだった。

     

    Borrego Springsでの思い出

    Borrego Springsはアンザ・ボレゴ砂漠州立公園内にある唯一の町で、照明も極力明るすぎないように配慮されていて、世界で2番目の暗さを保っている町と言われ、星空も美しく見える配慮がされているようだ。

    そのおかげもあって夜の楽しみはなんと言っても満天の星を眺めることでしょう。

     

    宿は事前に予約しておいたBorrego Springs Resort & Spa。

    hotel anza borrego

    Borrego Springs Resort & Spa

    ホテルの雰囲気はとてもよく、中に入っていると砂漠の真ん中にいるという感覚を忘れてしまいそうだ。
    室内も広く、ゆったりできたのはとても良かった。

    食事後車を走らせ、闇の砂漠を一走り、ホテルの明かりがあまり影響しないところまで移動して星空を楽しんだ。
    夜空いっぱいに満天の星が輝き、天の川も何となくではなく、あれが天の川なのだとはっきり認識できるレベルで見ることができたのがとても印象深かった。

     

    翌日はホテルをチェックアウト後、Borrego Springsの町を散策し、アンザ・ボレゴ砂漠州立公園を散策、今回時間が限られていた関係でアクテビティは断念、

    再び78号線に乗ると40~50㎞離れたところにあるLake Solton(ソルトン湖)まで足を延ばすことにした。

    anzaborrego

     

     

    地図上で見たソルトン湖はとても大きく感じたが、実際に行ってみるとどうも水が引いてあまりきれいなイメージではなかったのが残念であった。

     

    公園内でのアクテビティ

    公園内には多くのサボテンやヤシ、或いは岩や渓谷など点在しており、野生のヤギを見ることもできる。

    公園内に設置されたビジターセンターには、公園の歴史や植物などについて学べる仕組みがある。
    またスタッフは公園内の情報に精通しており、いろいろなアクティビティやトレッキングのコースなどについてアドバイスを受けることができる。

    砂漠の公園内が一面黄色い絨毯に覆われる瞬間がある
    それは雨期の終わった春2~4月、不毛の大地をまっ黄色に染め上げるのだ。

    anza-borrego
    我々が訪れた時期は冬の時期でもあり、荒涼とした砂漠の景色がただ広がっていただけで残念ながら一面の黄色い絨毯に出会うことは出来なかったが、この地が真っ黄色に染まる景色を想像しただけで、幸せな気分になれた気がした。

    anza borrego state park

    そして出かける前に知識を十分に詰め込んで時期を合わせるべきだったと後悔した。

    週末ともなれば、公園内の至る所に大型のコンテナトラックが集まっているのを見ることができる。
    ワイルドなアウトドア―を楽しむ為に、コンテナトラックやキャンピングカーでオフロードバイクやオフロードバギーなどのアクティブグッズを積み込んで集まってくるのだ。

    anza borrego state park

     

     

    【代表的なアクティビティ】

    ・美しい渓谷を歩くトレイルコース、キャンプ場もあり楽しめる。
    ・断層などの地質学的な見どころを車で回れるツアーもある。
    ・4WDでいく眺望点もあり、ここから見る雄大な景色が息をのむと評判。
    ・巨岩が織りなす圧倒的な渓谷Split Mountain、4WDで渓谷を走るトレイルが楽しめる。

    anza borrego
    ・奇妙な砂漠の植物Elephant treeが立ち並ぶトレイル

     

    数種類のトレイルコースが用意されている、時間的には2時間程度~4時間以上のものまであるようだが、どれも非日常的で十分大自然を楽しめること間違いないでしょう。

     

    あとがき

    カリフォルニアの大自然の中に身を置いて、非日常的な時間を持つ事は貴重な体験となるでしょう。

    アンザ・ボレゴ砂漠州立公園はサンディエゴからのアクセスをご紹介しましたが、同じカリフォルニアの代表都市ロスアンジェルスからでも同様にフリーウェイ15号線を南下し、途中のテメキュラ(Temecula)から79号線に入ってジュリアンを目指すか、あるいは、サンディエゴからのアクセス同様に次のエスコンジード(Escondido)から78号線に入ってジュリアンを目指すことでアンザ・ボレゴ砂漠州立公園にアクセスすることができます。

    途中のテメキュラはカリフォルニア北部のナパバレー同様にカリフォルニアワインの一大産地になっており、途中によってワインを楽しむこともできます。

    サンディエゴはアメリカ国内一番の安全と言われる都市、サンディエゴを大いに楽しんでみてはいかがでしょう。

     

     

    旅行におすすめのレンタルサイト

    あなたがいざ海外旅を考えようとすると、何かと大物、小物などの出費もかさみますね。
    年に1-2度しか使わないというシチュエーションであれば、購入よりも断然お得なのがレンタルです、うまく使えばワンランク上のステータスが持てたり、毎回変わったお気に入りなども自由に使えちゃいますよ。

    僕が良く使うのはDMMのレンタルサイトです。

    DMMいろいろレンタルはWeb上でトラベルグッズのレンタルを、広く展開しているサイトで、取り扱いのレンタル商品はとても多くて希望の商品が見つけやすいので助かっています。

    スーツケースではリモア、サムソナイト、ACEなどの幅広い選択肢があり、他にも海外旅行には欠かせない双方向翻訳機や海外wifiルーター、カメラやドライヤーなどをはじめとして小物~大物まで豊富な旅行用品が用意されていて、いろいろな希望を高い確率で満足させてくれます。

    DMMのレンタル品は往復送料無料サービス付きで、尚且つ修理代補償のサービスがついているので、万が一の故障にも安心です。

    そのほかにもスーツケースと他の商品をまとめてレンタルすると、最大80%の割引サービスの得点が得られる場合があるなど、うまく使うとリッチな気分も味わえそうです。

     

     

    最後まで読んで頂きありがとうございます。

    手軽に海外トレッキング!カリフォルニアに行くならカウルズマウンテン

    Stonewall peakへ登ろう!Cuyamaca Rancho州立公園ハイキング

    テメキュラワイナリーは魅力がいっぱい!カリフォルニアワインの里

     

    kirari1184

    kirari1184

    Hajime no tabi Blogにアクセス頂きましてありがとうございます。現役を卒業した僕が、現役時代の海外渡航経験を基に、これから海外にチャレンジしようという海外初心者の方に向けて、海外関連情報を発信しています。海外に興味を持っておられるあなたに是非読んで頂けたらと願っています。

    kirari1184

    kirari1184

    Hajime no tabi Blogにアクセス頂きましてありがとうございます。現役を卒業した僕が、現役時代の海外渡航経験を基に、これから海外にチャレンジしようという海外初心者の方に向けて、海外関連情報を発信しています。海外に興味を持っておられるあなたに活用頂けたら嬉しいです。

    ランキング

    1. サンディエゴの観光地!肉・シーフード料理を楽しむならおすすめはこれだ

    2. 海外で喜ばれるお土産!もらった人の笑顔が浮かぶ日本のおすすめ

    3. サンディエゴの観光地!カリフォルニアのリンゴの郷で美味しいパイと出会う

    4. サンディエゴの観光地!夜の街の魅力

    5. 初めての海外旅行!あなたの不安を解消する5つのポイント【計画・準備編】

    6. ブラジルの楽園天然プールとモーゼの道!「Maragogi(マラゴギ)」の魅力

    7. 初めての海外旅行!飛行機で快適に過ごす3つのテクニック

    おすすめ

    1. はじめての海外旅行!機内での睡眠の質を上げる3つのグッズ

    2. 初めての海外旅行!外国人とのコミュニケーションで大切なこと

    3. テメキュラワイナリーは魅力がいっぱい!カリフォルニアワインの里

    4. Campos do jordao hotels & Activities!ブラジルのスイスの魅力を満喫しよう。

    5. クレジットカード海外旅行に持つべき7つの理由!よく知って賢く使う

    6. 一度は行きたいアマゾン!魅惑の大都市マナウスと周辺の観光スポット

    7. サンディエゴの観光地!身近な自然に出会える街チュラビスタ

    8. アマゾンジャングル!マナウスーマルガリータ島走破記録(1)

    9. サンディエゴの観光地!カリフォルニアのリンゴの郷で美味しいパイと出会う

    10. サンディエゴの観光地!黄色絨毯の世界に驚愕アンザ・ボレゴ・カリフォルニア州立砂漠公園

    TOP