一度は行きたいアマゾン!魅惑の大都市マナウスと周辺の観光スポット

    nanbei

    はじめに

    新型コロナウィルスの感染は未だ世界的に収まる様子が見えず、増加を続けているという由々しき状況で迎えた令和3年ですが、ワクチンが承認され始めて、医療関係者や疾患を持っておられる方々から順次接種が始まっているというニュースを聞き、一条の光を見た気がいたします。

    昨年から今年にかけ、出歩くこともままならない状況で旅行をしたくてもできないと嘆かれていることでしょう。

    今しばらくは忍耐の時間になりますが、新型コロナ問題が落ち着いた頃には、待ちに待った旅行ができるように、今この時期いろいろと思いめぐらし企画や計画を練ってみてはいかがでしょう。

     

    来る旅行解禁に向けて思いを巡らすあなたのために、まずはブラジルアマゾン川の流域に栄えた歴史ある大都市マナウス及びその周辺の観光スポットに焦点を当てて紹介していきます。

    初回はブラジルのマナウス市の概要と歴史的建造物アマゾナス劇場について紹介します。
    そのロマンある壮大な歴史に想いを馳せてみてはいかがでしょう。

    順次アマゾナス州マナウス周辺のお勧めスポットをご紹介していきます。

     

    大都市マナウス

    ブラジル北部及び周辺国を含めた一帯をアマゾンジャングルが占めており、その中を流れる大河アマゾンの中流域にある港湾都市、それがマナウス市。

    マナウス市の位置、人口、気候

    大西洋に注ぐアマゾン川の河口から凡そ1,500km程さかのぼった上流にある都市マナウスは、アマゾナス州の州都であり人口は2019年データでは218万人超。

    熱帯雨林気候のマナウスは雨季と乾季があり、雨季は11月~6月、乾季は7月~10月ですが、気温は年間を通して高め、過去のデーターでも最高気温は33度前後、最低気温は24度程度で、23度を下回ったり、36度を超えるような気温になることはめったにありません。
    年間を通して多湿状態で蒸し暑いです。

    日差しは強く、観光でもアクテビティでもサングラスや日焼け止めは必需品です。

    マナウスを訪れるなら降水量の少ない7月~9月ころがお勧めです。

    アマゾナス劇場

    19世紀後半~20世紀初頭にかけて天然ゴムを多く栽培し、軍需物資としてもゴムの需要が高かったことからゴム景気で栄えています。

    ゴム景気の黄金期には欧州の文化がマナウスにあふれ、欧州諸国から輸入した建築材や機材によってアマゾナス劇場が建てられ、欧州から移住した大金持ちたちの間では、毎週のように楽団や歌手などを呼んで舞踏会などが開催されていたと言われています。
    35年くらい前までは、補修もままならず荒れていたが、その後当時のアマゾナス州政府によって補修が行われ、今ではマナウスの文化・観光資源となっています。

    外観はピンクを主体にトップにはドーム状にブラジル国旗をイメージしたタイルの装飾がされていて印象的。
    建築様式はイタリア・ルネッサンス様式で世界に3か所しかないと言われるほどの貴重な劇場で、建築資材については木材はマナウスから欧州に送り加工したものを再輸入、大理石やその他の建築資材はすべて欧州諸国から輸入したものということだから驚きで、ゴム景気の華やかさが垣間見えるようです。

    アマゾナス劇場前景

    アマゾナス劇場前景

    アマゾナス劇場入り口

    入り口

     

    観光のための入場は火曜日から土曜日の毎日午前9時から午後3時まで、この間ガイド付きのツアーを受け付けており、ポルトガル語、英語、で説明を聞くことができます。
    尚言語は時間によって設定されているようなので、訪問される際には事前に確認することをお勧めします。

    総客席数は708席で、2階以上は左右にバルコニータイプのボックス席が用意されています。
    (但し客席は細かく区分されているようです)

    ホール全景

    ホール全景

    ホールからステージ望む

    ホールからステージ望む

    客席の様子

    客席の様子

     

    年間を通じてミュージカル、オペラやクラッシック、ジャズ、オーケストラ等の演奏会、映画、ダンスグループ、人気歌手のコンサートなど行われており、ホームページでもスケジュール等確認できるようになっています。
    (但し2020年12月26日~法令第3,234に基づき、コロナ問題対応のため、入場の受付が中断されているようです。)

    2階には博物館があり、貴重な絵画や調度品、歴史の品々等の逸品が展示されています。
    又アマゾナス劇場のオフィシャルサイト(Teatro Amazonas Site Oficial)には博物館の様子を動画で紹介していますのでお勧めです。

     

    入場料金:20レアル/人(約400円)・・2020年現在
    10レアル/人 ・・学生、教師、60歳以上の高齢者、献血者などは証明があれば半額
    無料:10歳までの子供やアマゾナスの住民、障害者(要証明)は無料のようです。

    出典元:Teatro Amazonas Site Oficial (url:Teatro Amazonas – Portal Cultura Amazonas)2021/01/06

     

    海外旅を検討されているあなたへ

    海外へ出かけてみようと考えても、何かと心配事や手続きの煩雑さがあったりと、ついつい後回しになってなかなか海外を楽しめていないというあなた、解消するための方法はいくつかあります。

    海外に出かける機会は海外旅行だけではなくて、何が何でもいかなくちゃならない海外出張や、海外赴任などもありますね。

    どの目的であっても海外に行くためには、まず手続きや、持ち物や、確認すべきことなどを整理する必要があります。

    こちらのサイトには海外へ出かけるときの心配事や、手続き、確認すべきことなどをまとめていますので活用して頂けたら嬉しいです。

     

    またもう一つ厄介なのが飛行機の手配ではないでしょうか

    いくつもの旅行会社がひしめき合っていて、なかなかどれを使っていいのか、どの旅行会社がメリットがあるのかなどなかなかよくわからないということがあるかもしれません。

    そんなあなたの強い味方になってくれるのがエアーチケットの検索サイトでしょう。

    個人的に利用しているスカイスキャナーというサイトがあります、国内や海外の多くの航空会社や旅行会社などの一括比較ができると言われています。
    実際には国内外1200社ほどあるようですが、実際に個人で比較のために検索するのは多くても5社程度の場合が多いです。
    但しこれだけ多くの比較対象があるということは、どの方面であっても、或いは金額的な条件やメリット的な条件などどのような検索条件にもマッチできる可能性がより高くなりますので、使い勝手はなかなか良いです。

    例えば行先が決まっていないといった場合でも全地域から予算を条件に検索したり、逆に行きたい場所に最安値で行ける方法などを検索して思いもよらない旅が見つかったりなど、いろいろな検索条件で探すことが可能になっています。

    又スカイスキャナーを使い倒す為のノウハウも公開されています。

    海外旅を検討されるなら、スカイスキャナーのサイトを使ってみることをお勧めします。
    エアーチケットのみならず、ホテルやレンタカーも検索が可能です。
    ただ幅広い検索が可能ということで、使いこなすのに多少時間がかかるかもしれません。
    スカイスキャナーを使い倒すを活用し、じっくり取り組まれてみるときっと中身の濃い旅のプランになる可能性が広がるでしょう。

     

     

    あとがき

    ブラジルの北部と周辺国にまたがるアマゾンジャングルの中を流れるアマゾン川の概要や中流域に栄えたマナウス市の栄華の時代の象徴とも言われ、現在でもマナウスの観光と文化の象徴のようになっているアマゾナス劇場について紹介してみました。

    アマゾナス劇場はオペラやミュージカル、バレエなどの公演や、ジャズ、クラシックなどの演奏会、歌手のコンサート等幅広いイベントが数多く開催されているようでマナウスを訪問される際には、事前にイベントスケジュールを確認して予約をされるといいでしょう。

    但し残念ながら現時点ではブラジルの法令に基づき、コロナ感染対策として制限が掛けられているようで、2020年12月26日以降受付が停止されているようです。

    これらの情報を含めアマゾナス劇場のオフィシャルサイトで公表されていますので、ブラジル、マナウスへの訪問を検討される場合は事前に確認されることをお勧めします。
    ただ残念ながら日本においてもコロナウィルスの感染対策は同様のものがあり、当面は旅行どころか外出もままならない状況が続いていますので、暫くはコロナ収束後の活動の準備期間として、いろいろ準備されることが良いでしょう。

     

     

    旅行におすすめのレンタルサイト

    あなたがいざ海外旅を考えようとすると、何かと大物、小物などの出費もかさみますね。
    年に1-2度しか使わないというシチュエーションであれば、購入よりも断然お得なのがレンタルです、うまく使えばワンランク上のステータスが持てたり、毎回変わったお気に入りなども自由に使えちゃいますよ。

    僕が良く使うのはDMMのレンタルサイトです。

    DMMいろいろレンタルはWeb上でトラベルグッズのレンタルを、広く展開しているサイトで、取り扱いのレンタル商品はとても多くて希望の商品が見つけやすいので助かっています。

    スーツケースではリモア、サムソナイト、ACEなどの幅広い選択肢があり、他にも海外旅行には欠かせない双方向翻訳機や海外wifiルーター、カメラやドライヤーなどをはじめとして小物~大物まで豊富な旅行用品が用意されていて、いろいろな希望を高い確率で満足させてくれます。

    DMMのレンタル品は往復送料無料サービス付きで、尚且つ修理代補償のサービスがついているので、万が一の故障にも安心です。

    そのほかにもスーツケースと他の商品をまとめてレンタルすると、最大80%の割引サービスの得点が得られる場合があるなど、うまく使うとリッチな気分も味わえそうです。

     

     

     

    最後まで読んで頂きありがとうございます。

     

    kirari1184

    kirari1184

    Hajime no tabi Blogにアクセス頂きましてありがとうございます。現役を卒業した僕が、現役時代の海外渡航経験を基に、これから海外にチャレンジしようという海外初心者の方に向けて、海外関連情報を発信しています。海外に興味を持っておられるあなたに是非読んで頂けたらと願っています。

    kirari1184

    kirari1184

    Hajime no tabi Blogにアクセス頂きましてありがとうございます。現役を卒業した僕が、現役時代の海外渡航経験を基に、これから海外にチャレンジしようという海外初心者の方に向けて、海外関連情報を発信しています。海外に興味を持っておられるあなたに活用頂けたら嬉しいです。

    ランキング

    1. サンディエゴの観光地!肉・シーフード料理を楽しむならおすすめはこれだ

    2. 海外で喜ばれるお土産!もらった人の笑顔が浮かぶ日本のおすすめ

    3. サンディエゴの観光地!カリフォルニアのリンゴの郷で美味しいパイと出会う

    4. サンディエゴの観光地!夜の街の魅力

    5. 初めての海外旅行!あなたの不安を解消する5つのポイント【計画・準備編】

    6. ブラジルの楽園天然プールとモーゼの道!「Maragogi(マラゴギ)」の魅力

    7. 初めての海外旅行!飛行機で快適に過ごす3つのテクニック

    おすすめ

    1. 魅惑のサンディエゴサンセット!すべてが黄金に輝く瞬間を感じよう

    2. レンタルがお得でお勧めな3つの理由!賢く使おう旅行に必須のスーツケース

    3. はじめての海外旅行!機内での睡眠の質を上げる3つのグッズ

    4. サンディエゴの観光地!本場の雰囲気で味わうシュラスコの魅力

    5. アマゾンジャングル!マナウスーマルガリータ島走破記録(7)

    6. アマゾンジャングル!マナウスーマルガリータ島走破記録(10)

    7. 初めての海外旅行!あなたの不安を解消する5つのポイント【計画・準備編】

    8. Campos do jordao hotels & Activities!ブラジルのスイスの魅力を満喫しよう。

    9. サンディエゴ周辺の観光地!地球創成を感じられる2つの絶景に感動

    10. 飛行機の乗り継ぎはゆとりをもって!ベストなフライトを検索しよう

    TOP